2016/08/21
小学校ではダンスが必修になるなど、教育の内容にも変化がみえてきました。
最近話を聞いてびっくりしたのは、中学生が課題をパワーポイントで提出するというのです。
中学時代、技術という授業でパソコンをつかった簡単なプログラミングみたいなものは
やった気がしますが、officeを使ったことなんてないに等しかったです。
(父が一太郎ユーザーだったので、文字を入力して残すという作業は、一太郎で行っていました。)
今や小学生でもスマホを使いこなす時代。
そのうち、あさがおを育てたり、自由研究で模造紙を使ったり、そういった習慣はすべて電子的フォーマットにかわっていくのかなと思いました。
PCが触れることは、日本人が日本語を話せるのと等しいくらい
必須スキルとなっていくのかもしれませんね。
今の中学生のお父さん、お母さんもそれなりに知識を持っていないと
子供にも教えてあげられないということになります。
ネットサーフィンとメールしかやらないという方は
いざという時の為にPCの学習をしておくと良いかもしれません。
今は本当に便利で、office関連の使い方であれば大抵のことはネットで
調べると出てきますので、独学もし易いです。
私は、エクセルもパワーポイントも社会人になってからちゃんと使えるようになりました。
時代が変わったなぁと思った瞬間でした。