日々の色

北海道新幹線開業から半年!

time 2016/09/28

今年も残すところ約3ヶ月。

短く秋は過ぎていってしまうので、また寒い冬が来るのかと思うと少々憂鬱だ。

9月25日で、北海道新幹線が開業から半年を迎えた。

もう半年、まだ半年といった感じだ。

新函館北斗~新青森間の利用者の状況※期間3月26日〜9月25日は

約143万5千人に及んでいるそう。

これは、1日平均とすると7千8百人。平均乗車率が39%だったそうなのだが、

好調とみていいものなのかな。

JRとしては、好調推移とみているそう。

旅行会社やイベント企画会社は、開業に因んだ宿泊やツアープランが

当たったところもあるだろうし、根強い鉄道マニア向けのグッズ等

経済効果はあると思う。

車で周囲を気にしないで出掛けるのが好きな私も

新幹線を利用した旅行はやっぱり別物な感じがする。

窓を流れる風景とか、新幹線内で食べる駅弁だとか

そこでしか味わえない魅力があるからだ。

また、半年後には一周年、2年半後には3周年と

何かしらイベントが行われそうな予感。

そういう催しになかなか参加できる機会がないのだが

どこかしらのタイミングで

その時にしか味わえないものを体感したいと思う。

余談だが、出来るなら暖かい駅弁を食べたい派だ。

最近めっきり駅弁を買っていないので

今はどんなものが出ているのかわからないが

以前、紐を引くとお弁当が温まるというものを

購入し、テンションが上がったのをふと思い出した。

あぁ、旅がしたい。

 

 

sponsored link

down

コメントする




ご挨拶

ジェネレーションギャップ

習い事



sponsored link